ペンギンダンス

趣味はインターネットと占い。

買ってよかった出産準備用品

はじめまして。
世界で飼育されているペンギンの25%は日本で飼われているそうです。

私が今までに出産した回数は3回。
出産準備に関してはそこそこの経験値を得ることができたように思うので、おそらくもう自分には必要ないがこれから出産を迎えるご家庭に向けて書こうと思いました。

ただしこの出産準備リストが役に立つのは、
・物を極力買いたくない、増やしたくない
・できるだけ楽したい
・性格の細かくない
私のような人間がメインで育児を担う場合です。


1.リッチェルふかふかベビーバス
何がいいかというと、新生児期以降も使えます。股ストッパーがあるので、お座り前の子を寝かせておいてもずり落ちて顔がお湯に浸かる心配が少ない。一瞬、自分の髪や体が洗える。子と二人でお風呂に入るとき子の待機場所としてかなり役立つ。うちはつかまり立ちができるようになるまでずっと風呂場に置いてありました。そのせいか穴があいてしまったので、3人目の今回は買い替えるけど値段を考えるとじゅうぶん元は取った気がします。

https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00WYPFLCQ/ref=pd_aw_vtph_75_bs_1?ie=UTF8&psc=1&refRID=C9KYHGXBW2M1YF8QFGS5


2.ボバキャリア4g
新生児から使えて付属インサートがいらない、肩と腰で支える抱っこひも。最高か。
柄が気に入らないとかあるかもしれないけど、どうせ自分からは見えないし単色の抱っこひもより汚れても気にならないので派手な柄を選んでもいいんじゃないかと思って紫の柄のを買いました。正直この色柄には飽きた。
今のところ3年使って何度も洗ったけど見た目もそこまでくたびれた感じはしないし、まだ使います。

https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00T5SS57I/ref=pd_aw_sbs_75_1?ie=UTF8&psc=1&refRID=1GYBZV2P6KC6KXP81SQ3


3.長座布団
ねんねの子を日中とりあえず転がしておくのに役立つ長座布団。狭いマンションに住んでいたのでハイローチェアやベビーベッドを置く場所がなかったし。一番目と二番目は年子だったけど、二番目が上の子に踏まれることもほぼなかった。ペットがいる場合はたぶんベビーベッドあったほうがいいんだろうな。
バスタオルとか敷いて使うにしてもどうせすぐ汚れるので、丸洗い可の安いやつがいいと思います。

https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00OT3SXJ4/ref=mp_s_a_1_4?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&qid=1479040897&sr=8-4&pi=AC_SX236_SY340_FMwebp_QL65&keywords=%E9%95%B7%E5%BA%A7%E5%B8%83%E5%9B%A3&dpPl=1&dpID=3163kHDlJvL&ref=plSrch


4.ミルトン専用容器/ミルトンチャイルドプルーフ
レンチンするタイプは電子レンジ音が鳴る。あれで子供が起きるとがっかりします。煮沸はガスをつけっぱなしで寝落ちしたことがあるのとお湯を沸かすのがめんどくさい。そこで二人目でミルトンを買いました。ミルトンの専用容器がなかったら、深めのパスタをゆでる鍋とかでも問題なく代用できます。煮沸みたいに、哺乳瓶が熱いのにボーッとしていて触ってやけどとかしないし、けっこうよかったです。
私は基本母乳育児だったけど、ずっと母乳は疲れるし私以外の人間が授乳を代わってくれるならそのほうがよかったので、毎日ミルクを1,2回作ってました。赤ん坊によってはミルクを飲んでくれない場合もあるから、始めはスティックタイプの容量のすくないやつを買っておくとダメージが少ないです。(一人目が2か月ごろからまったく哺乳瓶を受け付けず買い置きした粉ミルク大缶が無駄になったのは私)

https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B001378862/ref=mp_s_a_1_3?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&qid=1479041344&sr=8-3&pi=AC_SX236_SY340_FMwebp_QL65&keywords=%E3%83%9F%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%B3&dpPl=1&dpID=31hwcgk-Y4L&ref=plSrch


5.ベビー服用ハンガー
ベビー服を干すときに使うものだけど、上の子の100センチの服はまだこれに干しているから結構長く使えてます。
連なってるタイプはバラバラのやつよりも、ハンガーごとまとめて取り込めていい。

https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00502W20E/ref=mp_s_a_1_3?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&qid=1479042170&sr=8-3&pi=AC_SX236_SY340_FMwebp_QL65&keywords=%E3%83%99%E3%83%93%E3%83%BC%E3%80%80%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%83%BC


6.BOS消臭ゴミ袋
この消臭ゴミ袋買っておむつを入れて口をしばれば、ふつうのゴミ箱に捨てて大丈夫。防臭とうたわれている密閉式のごみ箱を使ってもそのままおむつを捨ててしまった場合、ゴミ袋を回収するために蓋をあけた時かなり匂ってきつい。たとえ外に漏れなくともゴミ箱の中に匂いはつく。それなら一個一個このピンクのゴミ袋に入れて、口を固くしばって適当なゴミ箱に入れたほうがよかった。

https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00BHA0N3G/ref=mp_s_a_1_3?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&qid=1479042668&sr=8-3&pi=AC_SX236_SY340_QL65&keywords=%E3%82%B4%E3%83%9F%E8%A2%8B%E3%80%80%E3%81%8A%E3%82%80%E3%81%A4&dpPl=1&dpID=51QOUW5vapL&ref=plSrch


7.馬油/ワセリン
乳首が切れたとき、子の肌の乾燥が気になるとき、躊躇なく使えて保湿できるので買ってよかったです。私は元々肌トラブル多めなので常備してあるけど、ワセリンや馬油は赤ん坊にも使えるからおすすめ。


8.バスタオル、ハンドタオル
風呂上がりはもちろん、子を寝かす場所に敷く、寝たらかける、くるむなど様々な用途に使えました。うちの子たちは吐き戻しが多い体質ということもあって、ねんねの時期は寝かす場所に必ず大判のやつを二つ折りにして敷いて、それを一日に何度か取り替えるとなると洗い替えが必要なので、親戚とかから引き出物のいらないタオル(未使用)とか貰って使っていました。
私は早く乾くのが好きなのでガーゼの薄手のやつを出産入院中、産後用に買い足しています。


9.新生児用の服、オムツ
冬と春生まれしか産んだことないので夏生まれの場合はわからないけど、服は
・短肌着 6枚
・コンビ肌着 6枚
・2Wayオール 8枚
とかでいつも回しています。新生児期はあまり外出しないので、帽子とか靴下は買わず。ケチらず一回くらいかわいい靴下買えばよかった。
洗剤は一人目の二ヶ月目あたりから大人とわけなくなったけど、うちは二人目が肌弱いので柔軟剤が使えません。
服はほんとうにすぐ吐き戻しやウンチ漏れで汚れるので、白とかパステルカラーの水色、ピンク系はかわいいけど洗濯に気合いが必要。しばらくウタマロ石鹸と洗濯板がお友達です。子供服はベージュとか黄色とか濃い目の柄物(紺色ボーダーとか)が最強でしたね…。
オムツは1パックとりあえず新生児用を買って様子を見てます。すぐ大きくなる子とそうじゃない子がいるから。

10.ユニクロのブラトップ
授乳してるときにお腹がでないから、寒くなくてよかったです。胸の上のところを下に引っ張って、おっぱいを出す感じで授乳します。そんな使い方をしてもユニクロのはびろびろに伸びたりしないから同じのを3年間使っているほどです。そろそろ買い換えたい。店舗でちょうどいいサイズがなかったら、オンラインショップで大きめとかは取り扱いがあったような。


番外編:スマホと充電器
これがあれば子供を寝かしつけながら買い物もできるしKindleでマンガも読めるし、心配なことがあればすぐ調べられるし、子供の写真も撮って人に送れるし、出産前にいいやつに買い替えたっていいと思う。そのくらい大事。